東京外環自動車道を西から東へ走る。
 区間2は荒川を渡り戸田市内へ。町並みを遠くにR298と並走するその様子は首都圏郊外の大幹線。
東京外環道 レポート
外回り 区間1 →   外回り 区間2   → 外回り 区間3
50 大泉
大泉JCT.
51 和光 52 和光北
新倉PA
53 戸田西 60 美女木JCT. 63 川口西 70 川口JCT.

Discription
 取材日:2014年9月13日
 大泉IC→三郷南IC

 執筆から2年以上も前の話になってしまった。
 自分の記憶では新宿でカーシェアを借りて練馬方面からぐるりと回り、外環道を通り抜けた後、湾岸部から首都高を色々と経由して戻ってきた記憶がある。夕景のレインボーブリッジを撮った日だ。

Report / Section.2
 和光北 新倉PA
 [52] 出口

 ちょっと情報量の多い出口標識。今回は新倉PAをスルーするところから紹介する。
 跨道橋に設置された標識。

 満空情報は空車を指している。

 [52] 和光北出口


 一般道への出口分岐はこちら。

 新倉PA→和光北ICは、あるいはその逆という使い方はできないので訪問したい場合は他の出入り口を利用しよう。
 というわけで、PA側に進む。

 和光PAは見ての通り本線直下に作られた上下一体型のエリアで、休憩施設を挟んで大型車と小型車が分かれているという面白い構造をしている。
 新倉PA

 外回り線から来ると手前が大型、奥が小型となる。

 もとはJHの管理用施設とあって、スペース自体は大型車の旋回に十分のように見えるが、どことなく天井が低い気がする。
 直進するとそのまま本線に戻るが、小型車は奥の分岐で右に回る。エリアは外周を回ることが可能で、施設利用後は一旦内回り側の通過路に出てからUターンして元の位置に戻ることになる。
 新宿から一般道経由しつつぶっ通しで走ってきたこの撮影。一旦小型車スペースへ入り、ちょっと休憩。

 休憩施設の写真は撮り忘れました・・・。
 というわけで本線に戻る。

 新倉PAに入ってから本線に戻ると、いつの間にか片側2車線に幅員減少しているという浦島太郎状態を体験できる。
 PAを通過して少し走ると左側から和光北ICの入口路が合流する。

 左側を見ればお分かりの通り、並走一般道が外環道の脇に並ぶようになる。この先、幸魂(さきたま)大橋にて荒川を渡る。
 図形表示タイプの案内標識。

 この先、戸田西IC分岐を経て美女木JCTで首都高5/S5と接続する。標識上にJCT名は無く、フォントは首都高のそれと同じ角ゴシックなので、首都高仕様のような高速道路のような微妙な雰囲気が漂う。
 幸魂大橋にて荒川を渡る。

 橋長約1486mで、実は埼玉第2の長さを誇る道路橋(第1位はR16/荒川・入間川を渡る上江橋)。

 川の規模の割に橋が大きいのは、荒川だけでなく彩湖と呼ばれる調節池、調節池と川の間にある河川敷公園などを一気に跨ぐためである。
 戸田西 [ 53 ] 出口 500m
 [5/S5 首都高][外環] 美女木JCT 1km

 荒川を渡った辺りで戸田市に入り、同時に案内標識が登場する。カントリーサインは船を漕ぐ人がモチーフで、これは戸田市内にあるボート競技コース、戸田漕艇場をイメージしたものだろう。

 なお、戸田漕艇場の西端の水面が戸田競艇場として使われているらしい。
 首都高与野出口と三郷西出口が渋滞中との情報。

 それとは別に、首都高は別料金というアナウンス。2016.4の料金体系改正に遅れて、外環道も2016.2.26に対距離制料金に移行するのだが、これまで同様料金計算は首都圏とは別計算になる。

 これにより「10km程度の短距離利用」、「1JCT間の利用」以外はほぼ値上げになる。2JCT以上の外環オンリーの利用は言うまでもないが、外環道が出入りのどちらかに入る利用パターンでは通過ジャンクションと外環側出入口の位置次第では値上げとなる。
 戸田西 [ 53 ] 出口
 [5/S5 首都高][外環] 分岐 600km

 戸田西IC出口はここから。

 一般道R298に合流した後、美女木JCT直下の交差点でR17新大宮バイパスに接続する。首都高を使わず新大宮BP沿線のさいたま市域・戸田市域に向かいたい場合はこちらで外環道を降りよう。

 [ 53 ] 戸田西

 内照式の照明はどことなく年季が入っておりいい味を出している。その奥に見える謎の球体オブジェクトはR298から彩湖沿いの公園に向かう分岐に設置されているが、それでもよくわからない物体だった。
 本線側には首都高の渋滞情報が出ている。
 お次は外環三郷方面の情報。

 外環道は内側が首都高エリア、外側は首都圏近郊の高速道路とどちらを向いても渋滞が多い。情報掲示板の豊富さも指折りだ。
 [S5 首都高速] 与野 大宮
 [5 首都高速 ] 池袋 銀座
 本線:[外環] 三郷

 さいたま新都心は首都高方面。ヒラギノ移行前の首都高標識と高速道路スタイルの標識が同じ架柱に設置された楽しい標識。

 美女木JCT.

 [S5 首都高速] 与野 大宮
 [5 首都高速 ] 池袋 銀座
 本線:[外環] 三郷

 ちょっと特殊な構造で有名な美女木JCT。ここで首都高5/S5に接続する。番号が書かれていないのは気にしないでおこう。

 余談だが、首都高S5、外環道、東北道はいずれも浦和の名のついた出口が存在する。どの出口を使うか必要に応じて予習しておこう。ちょっと短いが、区間2はここまで。
東京外環道 レポート
外回り 区間1 →   外回り 区間2   → 外回り 区間3
50 大泉
大泉JCT.
51 和光 52 和光北
新倉PA
53 戸田西 60 美女木JCT. 63 川口西 70 川口JCT.

Links
 東京外環道 外回り区間1 [大泉→和光北]
 23区の端っこ、練馬区は大泉で関越から離れて北へ。
 トンネルが多く撮影初心者には向かない区間だった・・・

 東京外環道 外回り区間3 [美女木JCT→川口JCT]
 戸田市内を東へ。
 東北道との結節点、川口JCTまでを紹介する。

 高速道路レポート一覧へ戻る
 蒼の街道トップへ戻る

 最終更新:17年2月12日
inserted by FC2 system