一般道道937号上雨紛台場線・第1部
 
 国道12号線を旭川から札幌へ。市街地を一旦抜け、旭川新道との交差点を前に、某スキー場へのルート。スキー場、キャンプ場ありとレジャーを楽しむ道道だが、南下するにつれMappleには「悪路」表記。砂利道を持つ道道である。しかし、そんな砂利道の姿も来年には消えてしまいそうだ。

データ

  • 起点:旭川市神居町上雨紛(r219交点)
  • 終点:旭川市神居町台場(R12交点)
  • 延長:約12km 新道完成前後でもさほど延長は変わらないだろう。
  • 沿線施設:サンタプレゼントパーク カムイの杜公園 他
  • 完走区間:全線(終点→起点)、07年09月30日
     旭川市中心部の西側、r90に沿った神居の市街地から丘陵を挟みやや狭い水田地帯と丘陵の牧場風景を見ることが出来る。起点周辺は水田地帯だ。

  • 目次

     本来なら1部か2部で済ませる距離なのだが、サイズの大きさを考慮して3部構成とする。

    レポート第1部 終点(R12交点)〜カムイの杜公園付近
     今回は終点から走った。カムイの杜公園付近まではそれなりの交通量があるけれど・・・。

    レポート第2部 カムイの杜公園付近〜改良工事区間手前
     このサイトのトップ画像もここから撮ったことがある。意外と眺めのよい、隠れスポット。

    レポート第3部 改良工事区間〜起点(r219交点)
     改良工事区間を詳細にレポートしようと思う。恐らく来年には、この砂利道は消えゆくのだろう。

    レポート

     道道937号終点

     交差点には案内標識も信号もない。r937は左折である。
     逆光・・・これからしばらくこんな調子の画像が続きます。ごめんなさい。

     ちなみにこの下にはR12旭川新道上り線が通る予定で、旭川TN上り線の完成と共に供用されるものと思われる。
     サンタプレゼントパーク入口
     逆光で案内標識が真っ黒。下に解説を加える。
    〜「北の道標」交差点徹底?解説〜
     

     交差点名無し

     右折・サンタプレゼントパーク
     直進・上雨紛

     サンタプレゼントパークは以前は遊園地が夏季、スキー場が冬季にオープンしていたが遊園地は赤字によりGW・お盆の限定営業。冬季は右折車が多いんですけどねぇ。

     逆光って、本当に嫌ですね・・・・。しばらくの我慢です。本当に、ごめんなさい。
     市街地をからちょっと離れた野山を進みます。景色が開けるのはもっと後。
     カーブ。これで逆光からも解放?
     木々の濃い緑色には黄色が混じり始めた。紅葉は10日ぐらい先の話だが。
     このカーブの向こうからは水田が広がる。
     この通り・・・、手前の水田はすでに刈り取り後だった。しかしこの先にはまだ、刈り取り前の水田がある。
     ヘキサが見事に逆光・・・だが、誤解を防ぐためフラッシュの使用は出来ない。
     右側にはまだ刈り取り前の水田が残っている。
     ここで市道交差点。解説は下。
    〜「北の道標」交差点徹底?解説〜
     

     交差点名無し

     直進・r937、上雨紛
     左折・旭川市街 R237方面

     高砂温泉へは左折。カムイの杜公園は直進。左手の山を越えればすぐ神居の住宅街となり、市中心部へも比較的近距離です。

     やっと光が味方してくれるようになりました。しばらくの間、周囲は水田です。
     右横に見えるドームは・・・札幌ドームのコピーなんかじゃありませんよ。
     カムイの杜公園という公園の施設の一つで、全天候型遊具です。休日は家族連れが多くやってきます。それでは第1部はここまで。

    感想

     この区間は山あいの水田地帯のようになっており、市街地から近いにも関わらず自然が残っている。なかなか気持ちの良い所だ。カムイの杜公園は夏、沢山の家族連れで賑わっているし、昆虫などの生物も多く、軽く虫採りなどをするには良いところだ。第1部区間では逆光が痛かったものの、自転車で心地よく取材できたのが嬉しい。

    関連

    レポート第2部 カムイの杜公園付近〜改良工事区間手前
     このサイトのトップ画像もここから撮ったことがある。意外と眺めのよい、隠れスポット。

  • 国道12号線
     終点側半分をコンプリート。旭川中心部もいずれ。


    都道府県道レポート一覧へ戻る
    蒼の街道トップページへ戻る



    最終更新日:07年10月14日
    inserted by FC2 system