r117、r730を利用した後、R453にて支笏湖畔を走行。その後、旭川方面に戻るためには千歳市街を通過、R337利用で道央自動車道に乗るのが最短ということで、支笏湖温泉から千歳市街へ向かうr16を走行した。

データ
  • 起点 千歳市錦町2丁目(R36・337交点)
  • 終点 苫小牧市字丸山(R276・453交点)
  • 延長 20.7km 単独区間の延長
  • 沿線施設 支笏湖温泉 青葉公園など
  • 完走区間 単独区間のみ全線。(終点→起点) 攻略日 06年10月09日
  • 別名は支笏湖スカイロード。ほぼ千歳川に沿ったルート。
  • r78支笏湖線とは違う道道で、r872号支笏湖公園自転車道線が平行している。

  • レポート
     レポートに入る前に・・・、支笏湖畔の風景はこんな感じ(fromR453)。
     これから目指すr16交差点は支笏湖畔を湖岸線に沿ってクネクネと進み、支笏湖温泉を少し過ぎた辺りにある。
     交差点の案内標識はこんな感じ。解説はもう少し下を御覧下さい。

     r16終点

     r16は直進。それではレポート開始!・・・の前に解説加えます。
    〜「北の道標」交差点徹底?解説〜
     

    交差点名無し

     直進・r16、千歳市街
     左折・R453、苫小牧 美笛 国道276号方面 

     直進すれば北海道の空の玄関新千歳空港にも。また、右折すれば支笏湖の南岸を走り、登別、美笛峠を越えて洞爺湖にも。道央圏の大事な観光ルートでもあろう。

     千歳市街 22km

     さっそく出てくる中央分離帯付きカーブ。
     しばらくこんな風に走っていく。
     「急カーブ この先500m中央分離帯あり」。休日最終日とあってか、交通量が多い。
     急カーブではないが、立派に中央分離帯が設置されている。設置理由はわからないが、その効果は・・・
     中央分離帯は道路を狭く見せてスピードを落とさせる効果が少しある。交通量の多さからも、事故を防ぐ意味では大きな意味があるのではないかと思う。
     r16の縦型ヘキサです。西日がうしろから射して・・・、反射しちゃってます。
     行き交う車の量は多いが、のびのびとした線形と路肩まで飛び出す木々が素晴らしいなぁと思う。
     反射して、何と書いてあるか・・・わからん。
     緩い線形と道民の性格故か、とばす車が多い・・・!結構危険な速度で、素早く前へ行ってしまいました。
     横にある歩道らしき道路は恐らくr872でしょうか。r16は歩道がほとんど無い代わりに別の道道が自転車道として並行しています。
     再び中央分離帯付きカーブ。
     この先で視界が開けます。間もなく千歳市街という場所まで走ってきたようです。
     切り通し。もうすぐ千歳市街。
     千歳とr117のある恵庭は両方とも自衛隊の演習場などがあり、それもあってか焼き肉屋とかが多いとか。演習場は林なのでr16とr117は意外と沿線施設が少ない道路です。
     ここまで来ればもう市街地。正面の赤い高架は道央自動車道。千歳ICすぐ近くの橋梁です。
     偶然ヘキサの目の前で車が止まったので(信号待ち)、アップで撮影。
     すっかり市街地入り。左側は公園。ウォーキングなどをしている人が多かったです。
     300m先、国道36号&337号交差点。
    〜「北の道標」交差点徹底?解説〜
     

     千歳市錦町2丁目

     直進・R337(起点)、長沼、千歳駅、道東道
     右折・R36、苫小牧 新千歳空港 道央道
     左折・R36、札幌 恵庭

     今回は写りが良いということと、CGを作るのが面倒くさいので写真をそのまま使う。解説を入れようとするととても長くなってしまうような気がするのであまり詳しい解説は書かない。道東道へは千歳東ICで、道央道へは右折後直ぐにまた右折。r77に入り千歳ICから入る。

     交差点は少し奥。

     r16起点

     ちなみにこの交差点はR337の起点(終点?)です。この後はR337を利用して岩見沢方面へ行き、そこから道央道で旭川へ帰りました。

    評価・感想

     r16は番号が結構若い主要道道。札幌近郊&連休という条件が重なり、交通量は都会的な交通量(もちろん混雑ということは無かった)。
     起点から走れば比較的すぐに市街地を抜け、林の中を突き抜けて支笏湖へ向かう。同日走ったr117ほど立ち寄る場所が無い感じがした。
     道路としては十分快適な主要道道。線形は普通のカーブがいくつかあるくらいで、苦しくない。

    険道度 27点/100点

     取材時は交通量が少し多く感じた。酷なわけでもなかったので、低い数字。

    景観・名所 70点/100点

     沿線の名所はほとんど無い。沿線ではなく近くであるといえば支笏湖があるわけだが。高い点数はちょっときついかな・・・。

    交通量 80点/100点

     流石に交通量はある。千歳市内の道道だけにレンタカーが多いと思ったが、どちらとも言えない。自分が観光客なら、新千歳空港からr16、R276などを使って洞爺湖に行ったりするのもアリだと思う。

    道路設備 93点/100点

     不必要な中央分離帯がある、また、歩道はr872で補完できるので不要。だが施設は新しいとは言えない。新鮮さを感じないのが残念。それ以外は素晴らしいと思います。

    線形 81点/100点

     一部にカーブがあるが、それ以外は走りやすい。

    合計 397点/500点 総合評価 51点/100点

     主要道道らしい主要道道。沿線の景色は道北とはまた違う。ただ、立ち寄るような場所がこの道道にはあまり無い。そこが残念。しかし、観光道路としての必要性が十分ある。

    関連するページ
    北海道道117号支笏湖公園線
     恵庭から支笏湖方面へ向かうr117のレポートをご覧下さい。

    道央自動車道
     千歳市街少し手前でくぐったあの赤い橋梁が道央道なわけで。


    都道府県道レポート一覧(道道レポートの一覧)へ
    蒼の街道トップ

    最終更新:08年11月4日
    inserted by FC2 system